●ヒプノセラピスト養成講座(年齢退行療法コース)開催決定!
心理カウンセリングの中でも、特に効果が高いと言われている心理療法「ヒプノセラピー(催眠療法)」
日本こころカウンセリング協会では、自宅に居ながら学べるオンラインでのヒプノセラピスト養成講座(年齢退行療法コース)を開催しています。
インターネット会議システム「ZOOM」を使って行うこの講座。
インターネットにつながるパソコンやスマホがあれば誰でも簡単に参加でき、しかも、講座終了後に、録画した講座の内容を何度でも見ることができる。
これから、心理カウンセラーとして活動をはじめたいという初級者の方から、もうすでに、カウンセラーとして活躍しているという人まで、心理のプロとして必見の講座です。
あなたも、心のプロを目指してみませんか!
今回は、平日夜コースと日曜日午前コースの二つを準備しております。
※同じ講座でも日によって進捗が違う場合がありますので、コース間の行き来は原則できません。
コースの間違いの内容お申し込みください。
ヒプノセラピーとは?
ヒプノセラピー(催眠療法)とは心理療法の技法のひとつで、 潜在意識の深いレベルに入り、カウンセリングを行っていく心理療法です。
1955年には英国医師会(British Medical Association)、1958年には、米国医師会(American Medical Association)、その他米国心理学会(American Psychological Assciation) も催眠を有効な方法として認めています。
数ある心理療法の中でも、潜在意識と直接会話を行う ヒプノセラピー(催眠療法)は非常に効果が高いと言われています。
年齢退行療法とは?
現在、日本こころカウンセリング協会では、このヒプノセラピーの講座を年齢退行療法コースと前世療法コースの二つに分けて開催しております。
実は、カウンセリングを受けに来られる方の悩みの原因は、ほとんどが幼い頃に作られています。
今回開催する年齢退行療法コースで学ぶヒプノセラピー(年齢退行療法)は、今の悩みを解決するために、過去の記憶を引き出し、その原因を見つけ、そして、その原因となっている記憶を書き換えていく方法です。
カウンセリングを行う上で、この幼い頃の記憶を書き換えていくということは非常に大切なことで、これをできるようになることでカウンセリング力が大幅にアップし、本当にクライアントの役に立つカウンセラーとなることが可能です。
講座内容
今回のヒプノセラピスト養成講座(年齢退行療法コース)は、インターネット会議システム「ZOOM」を使い開催するため、自宅で全国の参加者とつながりながら勉強を進めていきます。
※実際のZOOMセミナー(日本こころカウンセリング協会オンラインスクールセミナー)の様子です。
インターネットにつながるパソコンやスマホがあれば、誰でも参加が可能です。
また、講座をそのまま録画するため、後日何度でも見直して勉強することも可能です。
※ご参加いただく方には、事前に使い方を説明させていただきますのでご安心ください。
【開催日時】
【日曜日午前コース】
2019年3月31日(日)、4月14日(日)、4月28日(日)、5月12日(日)、5月26日(日)、6月9日(日)、6月23日(日)、7月7日(日)
全日 午前10時00分~12時00分までの2時間 計16時間
【平日夜コース】
2019年3月21日(木)、4月4日(木)、4月18日(木)、5月2日(木)、5月15日(水)、5月29日(水)、6月13日(木)、6月27日(木)
全日 20時00分~22時00分までの2時間 計16時間
※基本的には全日参加をお願いしますが、どうしても参加できない日がある場合は、後日録画した講座を見ることも可能です。
【講 師】
日本こころカウンセリング協会 代表 今泉智樹(いまいずみともき)

高校、大学と体育会のラグビー部に所属し、平成4年中央大学を卒業。同年、福岡を本拠地とする地方銀行に入社。福岡、大阪、長崎等さまざまな営業店を経験。その他、2年間プロジェクトマネージャーとして独立行政法人への出向や銀行の組合の副委員長を務めた経験もある。同期の中でもトップを走るエリートサラリーマン。しかし、実は裏では、10年間もパニック障害という精神的な病と闘っていた。その病気を克服した経験から、自身が心理カウンセラーという生き方を選び平成22年銀行を退職。その後、心理カウンセラーとして活動を開始(専門はヒプノセラピー)
多くのクライアントさんと話をする中で、今の日本の心理カウンセリングのあり方に疑問を持ち、現在は、自身がカウンセラーを育てるというポジションに立つ。
なぜ、今泉智樹の講座を受ける必要があるのか?
ー今泉智樹のヒプノセラピスト養成講座をお勧めする理由ー
1.今泉智樹自身がパニック障害をこのヒプノセラピー(年齢退行療法)で克服した経験がある。
自身が経験したからこそ、クライアントの気持ちがわかる!クライアントの気持ちを汲んで行う今泉智樹の講座で学ぶからこそ、よりクライアントに寄り添ったセラピーを行うことができるようになる。
2.今泉智樹自身、心理カウンセラーとして、ヒプノセラピーを行なった経験が豊富である。
今泉智樹は、これまで、1000人を超えるクライアントとのセッション実績があり、現在も個人セッションを続けている。だからこそ、様々な経験を元に行う講座は実例を使った説明が盛りだくさん。理論だけではない実践に基づいた理論が好評である。
3.今泉智樹の講座はとにかくわかりやすい!
今泉智樹の著書「クライアントの信頼を深め心を開かせる カウンセリングの技術」を読んだ方からもとにかくわかりやすいとの声が多数。セミナー、講座についても著書と同様難しい心理学をわかりやすく説明してもらえると評判である。わかりやすく伝えてもらえるからこそ、初心者の方も受けやすい講座となっております。
4.日本こころカウンセリング協会のオンラインスクールに参加できる。
日本こころカウンセリング協会オンラインスクールとは、今泉智樹が作ったカウンセラーのスキルアップを図るためのスクールです。そこでは、ヒプノセラピーだけでなく、クライアントを癒すために必要なカウンセリング力やクライアントを集めるためのマーケティング力、そして、何よりプロカウンセラーとして活動していくために必要なカウンセラー自身が癒され、満たされるためのカウンセラーの土台の考え方を学ぶことが可能です。仲間と一緒に活動を続けていくことでカウンセラーとしてのステージがどんどん上がって行きます。
【講座内容】
- カウンセラーとして活躍するための根本原則
- ゲシュタルト心理学
- 心理カウンセリングとは?
- 潜在意識と顕在意識
- 潜在意識の特徴
- インナーメッセージ(禁止令)
- 面談の進め方
- 心理カウンセリングの基本
- ヒプノとは?
- 催眠の歴史
- 医療現場での催眠
- 催眠状態とは?
- 自律訓練法
- 催眠療法とは?
- 催眠と医療
- 催眠前の被暗示性テスト
- 催眠誘導の必要性と種類
- 催眠の6段階
- 年齢退行療法とは?
- 退行催眠(年齢退行の主な種類)
- 年齢退行療法の進め方
- 人格交代の方法
- インナーチャイルドワークのやり方
- 記憶の書き換え/植え替え/やり直し/植込み/セッション例
- 記憶の書き換え/植え替え/やり直し/植込み/まとめ
- 有効な言葉と使ってはいけない言葉
- セッション事例検証
- セッション中における問題点と解決策
- インターネットを使ったヒプノセラピーのやり方 などなど
プロの心理カウンセラーとして活躍できるスキルをしっかりと提供させていただきます。
【募集人数】
3名以上最大8名
【参加特典】
【特典1】ヒプノセラピスト養成講座(年齢退行療法コース)終了証を発行いたします。
【特典2】講座期間中の4か月間、日本こころカウンセリング協会オンラインスクールに無料で参加できます。
日本こころカウンセリング協会オンラインスクールとは、プロのカウンセラーとしてのカウンセリングスキルと、お客さんを集めるマーケティングスキルを習得するためのオンライン上のスクールです。
このスクール内で、講座に関することやカウンセリングに関する様々な質問も可能です。
詳細はこちら↓↓↓(画像をクリックください)
【特典3】お申し込みの方全員、講師 今泉智樹のヒプノセラピー(年齢退行療法)を1回無料で受ける事ができます。(ZOOMを使ってのセッションとなります。講座以外の日に個別でヒプノセラピーを受けてもらいます。)
ただし、講座の中でセッション事例として使わせていただきます。
自分がクライアントとなり実際にヒプノセラピーを受ける事で、ヒプノセラピーの進め方がより勉強になり、またその内容を講座内で検証することで、自分の問題を解決することが可能です。
参加費について
これまでもこのヒプノセラピスト養成講座(年齢退行療法コース)を何度も開催してきました。
そして、その時の参加費は、150,000円をいただいておりました。
他の多くのスクールでも、やはり、ヒプノセラピーを学ぼうと思えば最低でもそのくらいの金額が必要となります。
しかも、今回の講座では、講座開催期間中の4か月間は通常月額3,000円のオンラインスクールに無料で参加が可能です。
さらに、参加者全員、今泉智樹の個人セッションも無料で受けていただきます。
ですので、やはり、これまで同様、参加費は150,000円とするのが妥当な金額だと思います。
しかし、これまで「参加したくても遠方の為、なかなか参加できない。」という声をたくさんいただきました。どうにかしてその人たちに参加いただくことはできなだろうか?
というところから、現在、日本こころカウンセリング協会の講座はZOOMというインターネット会議システムを利用してオンラインで開催させていただいております。
オンラインでの開催としたことで、会場費等の固定費も削減することができました。
だから、より多くの人に受けてもらうために、できるだけ価格を下げて提供させていただくことを決めました。
ということで、今回このヒプノセラピスト養成講座(年齢退行療法コース)の参加費を69,800円とさせていただくことにいたします。
決して安い価格ではありませんが、講座後、4~5人にこのヒプノセラピーを受けてもらえれば十分に元が取れる金額です。
支払い方法も、通常の銀行振込みだけでなく、カード決済、そして、分割払い(講座開催期間中の3回払い)も対応させていただきます。
【参加費】
銀行振込みの場合 69,800円(振込手数料等はご負担ください)
カード決済 72,350円円(ペイパル手数料を含めた価格です)
分割払い 月々19,800円×4回(ペイパル手数料を含めた価格です)
最後に
最後まで読み進めていただきありがとうございました。
今回、この講座の講師を担当させていただきます日本心カウンセリング協会代表理事の今泉智樹です。
僕はこのヒプノセラピーに出会ったことで、本当に人生が変わりました。
それは、悩みを抱えたクライアントとして、その悩みが解消するということで変わったということと、
もう一つ、このヒプノセラピーをやる側になったことで、さまざまな人と出会い、常にやりがいを感じながら生きることができるようになったのです。
僕を大きく変えてくれたヒプノセラピー。
このヒプノセラピーをぜひあなたも自分のものにしていただきたい。
これを学ぶことで、自分自身の心の余裕が生まれ、そして、たくさんの人との出会いが生まれます。
あなたのヒプノセラピーを待っている人がきっとこの世界にはたくさんいるはず。
ぜひ、あなたも僕ら日本こころカウンセリング協会仲間となり、この日本を変えていきましょう。
あなたの御参加待っています。